人と話すって楽しいね

私の特技だろうか
冴えた相手がいると
勝手に答えが出てくる
こういう人こそコーチなのか
コーチにしてしまうのか
だから
人には相手がいるといいのだ
あなたがいてくれてよかった
と
言われる人になりたい
皆さまに
Goodluck

2024年06月19日 Posted by おとわのさくら at 22:51 │Comments(0) │セルフコーチング│コーチング│たわいもないこと
プロジェクト SAKULOVE♥

まだ梅雨が来ないと
このアジサイの艶がなくなってしまうよね
アジサイは雨に濡れてこその
魅力があると思っている私としたら
やはり例年のごとく雨は降ってほしいな
と呟いてみる
今動いているプロジェクト
1 同級生とのお宿のランチ会
2 ぴっぴ。をプロデュース
3 まつり塾
4 健康相談窓口
5 阿波踊り いざ徳島へ
7 登販の試験勉強
これから実現予定のプロジェクト
☆浴衣ぐらい一人で着れますYO教室
☆コミュニケーション探求WS
☆あなたをプロデュース
☆ファンデーションアドバイザー
etc
どうかどうか
私の持っている能力個性で
人を幸せにできますように
私とつながって幸せになってください
I wish you happiness

私のテーマソングはやはりあれかな
ダンシングクイーン

いや
hot staff
that's the way
ん-
ソウルドラキュラか
どんどん古くなる か
2024年06月17日 Posted by おとわのさくら at 23:24 │Comments(0) │セルフコーチング│コーチング│たわいもないこと
ロジカルツリーまたはマインドマッピングにすると整理できます

新しいお仕事を理解するのに
何がどうなのか
頭の中で整理できないときに
おすすめなのが
ツリーまたはマッピング
難しいことは抜きにして
とりあえず
図にしてみる
まず真ん中にここのお店の名前(〇つけて)
そこから枝を出し左側に仕入れ先の会社名(〇つけて)
右側にお客さと思われる会社名(〇つけて)
こちらがたくさんありました
下側にはメールでの取引先名(〇つけて)
これをしただけで
自分で区分けができて納得しtました
と、後ろで見ていた少し先輩が
「すごい!わかりやすい、今頃納得したよ!」と
そうするとわかりやすいから
これ取っておいて壁にはってもいいかなと
単純がいいんですよね
よかったです
どの名前がお客様で
どの名前が取引先なのかわからなかったので
自分がわかるようにしただけでしたが
新人にはこんな表し方もいいもんだと
一人ごちました(笑)
言葉にできるならぁ
すこしはぁましいさぁぁ

by久保田利伸 missing
私とつながると幸せになりますように
I wish you happiness

2024年06月12日 Posted by おとわのさくら at 22:35 │Comments(0) │セルフコーチング│たわいもないこと
セルフコーチング行動シートからのモンゴルのお土産

私は自分の出来ることで
人のお役に立ちたいと
ずっと思って生きてきましたが
時は今から ここからです
未だ形ははっきりしていません
が
行動は始めています
このブログを始めた事
そして
人にマメに合っていくこと
想いを話し
情報交換していくこと
Yちゃん T子 Cさん A社長
そして今日のA先生
小学校の恩師
長きに渡って
お付き合いしていただき
何でも近況報告しています
もちろん
先生含めみんなと会う企画もあります
そして
いただいたのがモンゴルのお菓子
婿さんのお土産だそうです
いただきました
もう少ししたら
私のやりたいことを
具現化できたらともくろんでおります
どなたか共感していただけたら
いいね!してくださいね
ブログ読んでくれた方がいらしたら
ありがとうございます
私とつながると幸せになりますように
I wish you happiness

2024年06月09日 Posted by おとわのさくら at 21:25 │Comments(0) │セルフコーチング
セルフコーチングしています

さあさあ
私は何をしたいのか
私は何ができるのか
望む姿をイメージして
今ある資産 使えるもの
チャートから始めて
まずは頭の体操と思って羅列していく
創造が広がる
ワクワクしてくる
チャートからマッピングにも進んでいく
思わぬ発想が浮かんでくる
私はそういうことを望んでいるか
いつか考えていたことがあったね そんなこと
まだ練っていくよ
少しまとまってきたら人にも見せていこう
このたび
私は今までとかわろうとしている
そう もっと自分を信じる
発想や考え 行動に自信を持つこと
今までよりも自分をを大切に
悔いを残さぬよう日々を生きようと
今日の私はこんなもんで
写真は友の畑からとどいたお豆だよ
花咲く旅路歌おうかな by原由子
