有松絞りの浴衣




この浴衣
今年何回着てるかしら
そろそろ他の浴衣にしたいけど
これはやっぱりお気に入り
前回は後ろ姿ですが今回は前面を

半幅帯ですが 
帯締めをアクセサリーにしてみました
とあるお店で見つけて
かわいい~

最近は浴衣の小物コーナーでも
こんな風なアクセサリー売っているんです

若い人コーデじゃないけど
今は自由に着てもいいんじゃない
好きなコーデするのっておもしろい
考えるとワクワクする

自分のワクワクを探すのっていいですね
あなたも探してみてください



明日もワクワクな一日に icon35

  


2024年07月22日 Posted by おとわのさくら at 22:32Comments(0)着物ファッション

先日のきよみずさんは 「有松絞り」の浴衣で




この浴衣はお気に入りの「有松絞り」

=日本の有名どころで作られたブランドものの浴衣です

夏の単衣の着物として着られるように

「博多帯」も一緒に誂えました

この時は記念でもあり私にしては 奮発しました^^!

地味なんですが

この総絞りのグラデーションが素敵でね

気に入ってしまったのよね

素敵でしょ


また「有松絞り」って手仕事の絞りだから

空気が入ってふわふわで着心地がたまらない

そして 洗濯できるから汗をかいても大丈夫

洗った後もまたふわふわになって

ホント着心地がいいのよ

だから毎年着てますわ


ただ

今回はラフ~にただの浴衣として着ました

花火だし

半幅帯で「かるた結び」にしてみました




着物を着た時の写真を記録しておきたいのに

なかなか自分じゃ撮れないのよね

自撮り棒を用意して撮っておきたいね

自分の楽しみのためにね


みんな

「浴衣ぐらい自分で着れるわよ」教室やらない?

私と一緒にやれば出来るよ 簡単に

あーこんなところでなんだけど

もっとみんな着物を着ようよ

着物は楽しいよ HAPPYよ


私とつながって幸せになってください
I wish you happiness 178  


2024年07月11日 Posted by おとわのさくら at 23:06Comments(0)着物ファッション

着物ほどいています



ウールの着物をほどいて
ショートコートにリメイクします

教わりながらこつこつと
丁寧に進めていきます

師匠はきびしく
一つ一つの始末をきちんとやっていかないと
いい仕事にならないと
何度も言われます

はい、がんばってまいります

わが師匠
お裁縫道具箱に桜の三つ引きに
裁断はさみ 小さいはさみ(名前は不明)等
揃えて持たせてくれました


母のミシンを活かせることもあるので
楽しくこつこつ丁寧に^^


皆様出来上がりをお楽しみに
まだまだ先ですが




明日も
have a good day196



  


2024年06月16日 Posted by おとわのさくら at 23:18Comments(0)着物ファッション

コーチングに出会った感動はわすれない コーチングのススメ



コーチングって素敵

だって
何事も答えはひとつじゃないし
正解なんてない
あるとしたら 快か不快か
ティーチング以外の価値を認めて

そしてそれを信じて
支えてくれる味方がいたら
幸せ感じませんか

うまく言葉はでませんが
今でも
コーチングに出会った感動はわすれません


今何かに迷ったり困ったり
新しい道に進みたかったり
悩んでいたりしている方は
是非コーチを持ちましょう

よかったらご相談ください
コメントで

私とつながると幸せになりますように
I wish you happiness 194



今日は新しい職場で
新しいことを覚えてきたので
脳疲労していますわ


写真は私の二十歳の振袖に締めた帯です
今はタペストリーとして皆の目に触れています
これも温故知新でしょ



  


2024年06月03日 Posted by おとわのさくら at 22:18Comments(0)着物ファッションコーチング

5月は何度もお着物着ました なかなか^^




着物好きなのは昔からなんですが
この頃気持ちに余裕ができたのか
はたまた
そういうお年になったのか^^

まあまあ
好みの着物ファッションが
見つかったのもあるかな

4/28 5/5 5/14 5/25
こんなに着たのは
若いころのお正月以来ですな

これは有松絞りの浴衣を
単衣風に半幅帯で


自分で着もの着ると
今日はここの修めがちょっとね
今日は帯がゆるかったとかね

髪の毛も自分でアップすると
うまくいったり
いかなかったり


でも
自分でやることに意義を感じるわたし





きょうは

少し雨がぱらついた時間があったのかな
窓の外は雨 雨が降ってる 172
byイルカ
口ずさみながらお店の掃除機をかけた 。


追記
Bリーグ
広島ドラゴンフライズが勝ったね
下剋上!?
素敵すばらしい 
おめでとうございました
遅ればせながらひと言お祝いまで

  


2024年05月30日 Posted by おとわのさくら at 22:15Comments(0)着物ファッション