ここで結婚式するそうです



来年結婚する次男のお付き合いで
結婚式場へ行ってきました

山の中で素敵な建物とガーデンが一件のために貸し切りになり
なんでも自由に演出していいそうな
食事も和洋中なんでもOK
自由すぎて困っていました(笑)

私の衣装も合わせてくれて
黒留袖は初めて袖を通しましたが
やはり礼服
作りがちがうんですね
裏地が余分についていて
ずしりと重かった

まだ先ですが
楽しみですね
まぁ新郎の母は
刺身の端のようなもの
でも
うれしいことなので
楽しませていただきましょう

皆さまも幸せの話題を聞かせてくださいね



  


2024年09月30日 Posted by おとわのさくら at 22:16Comments(0)ファミリー

久々のモーニング



むさしの森珈琲
ファミレスでオーガニック珈琲?
と聞いて改めて納得

今日は次男と一緒に
みなさん朝早よから
珈琲しに来るんですね

私はトーストにイチゴソースと
オーガニック珈琲
彼は小倉トースト
まぁ飲み物はアイスショコラにしていましたが

彼は泊まりで来ているので
楽しくモーニングしました
とさ


  


2024年09月22日 Posted by おとわのさくら at 17:56Comments(0)ファミリーまちかど健康・安全の食

すっきり明るく照らす十六夜



空を見上げると
まぁ明るくてきれいなお月さま
昨日は空を見上げるのを
忘れていましたが
一昨日はきれいな月光
その前の日は雲の切れ間から
顔を出すお月さまと対面しました

太陽は見上げられないけれど
お月さまには見とれてしまう
幸せ感じますね

さぁ今日も素敵な
普通の一日でありますように
皆さま
いってらっしゃい

  


2024年09月20日 Posted by おとわのさくら at 05:26Comments(0)金曜朝散歩空もよう

パイナップル



友人の事務所前になってる
パイナップル
苗を分けてもらって
私んちにもあります
が 
このうちのは
こんなに大きくなってる

葉も大きいし
うちの子にももう少し
栄養あげないとね

そしたら
来年辺りは実がなり
食せる位になるだろうか

実がなるものは楽しいね

  


2024年09月17日 Posted by おとわのさくら at 17:26Comments(0)my friendsたわいもないことまちかど

「西洋絵画の400年」モネ睡蓮



うわさ通り混んでいました
東京富士美術館の珠玉のコレクションが
この静岡市で観れるとは
なんとうれしいことでしょう

人物画 静物画 風景画
テーマ別に展示されていて
見比べができるのも
新鮮な感じがしました

いつも美術館のお土産には
その時心に残った
ポストカードを買いますが
今日はポストカード以外に
原田マハさんの文庫本を
2冊買って来ました

「デトロイト美術館の奇跡」
「ゴッホのあしあと」

原田マハさんは
「本日はお日柄もよく」という本に感動し
それから何冊も読みましたが
キュレーターでもあられ
美術関係の造形が深く
そちらは大変難しくて
読めなくなりました 恥

でも
今回は違った読み口のようなので楽しんで読ませていただきます

明日も楽しい一日を  


2024年09月16日 Posted by おとわのさくら at 23:26Comments(0)まちかどアート

母とご飯



カルビ丼と海鮮スンドゥブ
美味しいのよね
少しお肉食べたい時
カルビのタレも美味しくて
また
海鮮の出汁がいいのよ
どうも他の味にいけない

ただ
石焼き鍋がグツグツで来るから
豆腐を食べる時注意しないと
アツアツすぎて口の中火傷する

食べる方は要注意

いつも食べた後
母と「美味しかったね」と合言葉

  


2024年09月15日 Posted by おとわのさくら at 21:02Comments(0)たわいもないこと

爽やかな夜明けでした



雲も少なく風も爽やかに
温度湿度と秋を感じる
夜明けでした

今日は9月13日
「暑さ寒さも彼岸まで」
と言いますが
暑い夏が長いですね

もう少しすると
すっと気温が下がる日が来ると
思いますが
先日
彼岸花の蕾を見つけた話を
聞きました

彼岸花のあとは
キンモクセイが
すーっと気持ちよく
匂って来るのを待ちましょう

秋よ来い早く来い♪

皆さま
いってらっしゃいませ
今日も笑顔で

  


2024年09月13日 Posted by おとわのさくら at 05:57Comments(0)金曜朝散歩

ぞめきにぞめきます



阿波おどり練習日
秋のイベントに向けて
新しい試みを始めています
徳島阿波おどりを観てきて
前々からチャレンジしたい組踊りを
オリジナルに作っています

これには鳴り物さんと音合わせ
女踊り男踊りの合わせをして
上手く素敵な組踊りになるように
練り上げていきたいですね

よかったら皆さん観に来てくださいね

11月です
近くなったら案内します

早く秋の爽やかさが来ますように

はぶあないすでい
  


2024年09月12日 Posted by おとわのさくら at 23:06Comments(0)阿波踊り

青空と白い雲と山の緑の共演



久しぶりに青空を見ながら
温泉に浸かりました
私には命の呼吸が必要です

いつも見える飛行機
今日も空を見上げると
わぉ!飛んでいました
続けて4機の飛行を見ました
真っ青な空にツーと
飛行機雲は全く引かず
湿度が低いと飛行機雲は
できないのでしょうか
気持ちいい~

さぁ休憩のあと
またお風呂入って来ようっと

今日は行きの車のミュージックは
ビージーズとドナ・サマー

お風呂ではもちろん
飛行機雲♪を口ずさみ
帰りもドナ・サマーの続きと
しましょうか

楽しい秋晴れの一日に感謝





  


2024年09月11日 Posted by おとわのさくら at 21:42Comments(0)たわいもないこと空もよう

ゴルゴンゾーラと梨パスタ〰ブラッチング



昨日のこと
ブラッチングという初めて知ったこと
私たちの近い将来に気になること
未然に防ぐためのトレーニング
脳のストレッチとのことでした

大事なことは
人とそれも外の関係の人と
よくおしゃべりすることが
ポイントのようです

あとマス計算のようなものもやりましたが
これはスピードが大事ということで
緊張感も大事なようです

さぁこれから何年社会に置いておいてもらえるか
人生楽しみましょう

講座の前のディナーはイタリアン
ゴルゴンゾーラのしょっぱ味と梨のスッキリした甘味が絶妙でした

明日もなんのことない
平凡に笑える一日でありますように


  


2024年09月08日 Posted by おとわのさくら at 20:19Comments(0)生涯勉強美味しいもの