人の話を聴く魔法の言葉

私が影響を受けたコーチの本を
久々に広げている
さすがに
どこを読んでもワクワクする
なんて
人を幸せにすることばかりかいてあるんだろう
人は自分の話をしっかり聴いてもらうと
嬉しくなりませんか
相手を幸せにしたかったら
「相手の話をしっかり聞いてください」ではなく
黙って 視線を合わせて 相手のテンポに合わせて 相づちを打ってみて
これだけやっただけで
相手は感じるものがあるはずです
チャレンジしてみてください
私とつながって幸せになってください
I wish you happiness

おまけですが
昨日の記事に書いたマッピングの話
今日のZOOM会議に取り上げられて
顧問のHさんからgoodjob!をいただきました
皆さんがコーチのようです^^
2024年06月13日 Posted by おとわのさくら at 23:20 │Comments(0) │コミュニケーション
人と人との付き合いはコーディネーと

コミュニケーションというと
人の話をよく聞こう
またはよく聴こうと思うが
私は聴けているんだろうか
人と人との話しているのを聞いていると
時々噛み合っていないことを感じるときがある
そうそうそれねと繰り返していることが
相手の言葉を言い換えていたり
すれ違っていませんかと思う事がある
相手の話をしっかり聴くときは
態度ではうなずき アイコンタクト
時々相づちをうって聴くだけでも
相手には聴いていることは伝わるのではないかな
人と人とのつながりは
こんなことの繰り返しで信頼が生まれる
そしてつながっていく
そんな毎日を送っていきたいですね
人と人をつなげるコーディネーターでありたい
私とつながると幸せになりますよーに
I wish you happiness
