期日前投票後hugcoffee へ



静岡市歴史博物館の中にある
hug coffee
1度行って見たかった
母には和三盆の抹茶ラテ
私は本日のコーヒー
どちらも美味しくいただきました

また駿府城公園を目の前に
見慣れた風景も
新しい建物の中から観ると
ちょっと変わった風景に感じるものですね

そう言えば
市役所で投票のあと
SBSのテレビカメラに
インタビューを受けたけど
先ほどのニュースでは使われなくて
どうもボツのようでした(笑)




  


2024年10月22日 Posted by おとわのさくら at 18:46Comments(0)ファミリーまちかど

秋の味覚 渋ぬきの柿


秋の味覚
いただきました

渋ぬきの柿と大人のスウィーツ
ブランデー漬けの柿

毎年収穫した柿を
美味しくしてくれる友

「今年も出来たよ」と
お呼びがかかる
そしてとびきり美味しいの

もう
ありがたい限りよ

  


2024年10月21日 Posted by おとわのさくら at 22:00Comments(0)my friends美味しいもの

東レアローズ観戦



初めて
SVリーグ東レアローズ観戦
してきました

結果は3ー1で
東レは負けてしまいましたが
生の試合はいいですね

今シーズンはバレーボール観戦で
行きましょうかね
去年一昨年は
ベルテックス観戦に行ってましたが
推しメンが他に行ってしまったので

今度は東レアローズで推しメン探し
これも楽しいものです
今日一人見つけましたわ(笑)

来月はサントリーサンバーズとの試合
高橋藍様に会える~✨

楽しんで行きましょう

  


2024年10月20日 Posted by おとわのさくら at 19:09Comments(0)スポーツ観戦まちかど

今日のモーニングドリンク



喉まわりの調子を整えてくれる
プログリーンコンク

この時期
咳がでたり
声の調子がおかしかったり
そんな時にオススメです

中身は大麦若葉や霊芝
冬虫夏草 椎茸 フコダイン
また米ぬかアラビノキシランが
入っています

熱々のお湯をさしたら
冷ましながらゆっくり
のどにゴロゴロころがしながら
飲むと喉にいきわたります

風邪気味の時は
うがいをする感じで
飲むといいですよ

これからお守りに
スタンバイしてください

今日も笑顔の普通の一日に
いってらっしゃいませ

  


2024年10月19日 Posted by おとわのさくら at 08:16Comments(0)健康相談窓口健康・安全の食美味しいもの

キンモクセイの薫るころ



やっとこの時期が来ましたね
キンモクセイの薫るころ

学生の頃
なぜか体育館を思い出す
キンモクセイっていい匂い!って
すっごくうれしくて
たぶん気分がウキウキ
とてもよかったんだろうと思う

あぁ10月1日だと気がついて
それから
私の「キンモクセイの頃」は
10月1日になった

なのに
もう10月も半ば過ぎだし
それもまだ暑いし

地球温暖化をつくづく感じますね
彼岸花の咲きかたも変わったしね

あと
最近知ったのだけど
キンモクセイは
トイレの近くに植える花だったそうな
匂いをごまかすため?

初めて知りました
だからいいイメージはない
という人がいました

人生勉強ですね

どこからともなく薫ってくる
キンモクセイの薫りを
私は存分に感じたいと思います

さぁ今日も笑顔の普通の一日に
なりますように

皆さん
いってらっしゃいませ☺


  


2024年10月18日 Posted by おとわのさくら at 05:53Comments(0)まちかど

みつかったお宝



何とも古ぼけてるが
お宝なんです
まったく
よくあったものです

とある大学教授の実家から
発掘されたシロモノ
なんと50年も前の
まるでタイムカプセル

本栖湖キャンプの感想が
書いてあります

このキャンプは
大変な出来事があったのです

感慨深いもの
ここからいろいろな思い出話に
花が咲きそうです

卒業してから50年の同級会
参加者
結構な人数が集まって来ました
楽しみです

今日はお天気冴えなそうですが
こんな日も心ゆるゆる
すごしましょう

いってらっしゃい


  


2024年10月17日 Posted by おとわのさくら at 07:19Comments(0)温故知新my friendsプロジェクト

最後の一切れ ApplePie



先日ホール買いした
田子の月のApplePie
ほんとは誰かと分けるつもりが
届ける時間とエネルギーがなかったので
6等分して冷凍庫へ保管
毎回食べるのが楽しみで(笑)
終に
最後の一切れになってしまった

思えば
ケーキのホールを冷凍したことはないな
うん
やはりApplePieはねぇ
ちがうのよ

さてと
もうじき冷凍がいい感じに溶けてくる

いただきます


  


2024年10月14日 Posted by おとわのさくら at 20:20Comments(0)たわいもないこと美味しいもの

ずっと好きだったんだよ



むーかしっから
ずっと好きだったんだよ
このチョコレート

ほんとは
板チョコバージョンが
好きなんだが

今日は孫娘がお泊まりなので
久々におやつのお買い物しました

今夜は
私のご飯がいいと言うので
たわいのないものを作ります

おうち飯

  


2024年10月13日 Posted by おとわのさくら at 17:45Comments(0)ファミリーたわいもないこと美味しいもの

川合町秋祭り 静岡小政連



人がいっぱい
子どもさんが多かった
それも元気な男の子たち
町内自治会ががんばっているお祭りなんでしょうね

恒例の会場の方たちと踊るのも
子どもさんの参加率が高くて
今日も盛り上がりました
楽しく阿波おどりさせてもらい
嬉しかったです

また会場を歩いていると
「お姉さん素敵!キレイ!」
なんて言われて
編み笠と衣装を着ていると
二割増しに褒められ
二割増しに嬉しかったですよ

今日もご観覧いただき
ありがとうございました

今夜もよい眠りを…


  


2024年10月12日 Posted by おとわのさくら at 22:30Comments(0)阿波踊りまちかど

漆黒の空に星が映えます



あの星見えますか
3つ並んでる
その外には台形が見える
砂時計のような形
オリオン座

高校生の時
彼と歩いて見上げたあの空
その時覚えたのは
忘れないものですね
甘酸っぱくて青春の味

冬空観ると探してしまう
大人になってからの思い出は
あまり覚えていなくて
学生時代のことはあれこれ
出てくるのね

何はともあれ
漆黒から刻々と
白んでくる空を見つめ
どこかに出かけたくなるこの時間
涼しくなって気持ちよかった

今日も笑顔で少しハッピーな
普通の一日でありますように

皆さま
いってらっしゃい

  


2024年10月11日 Posted by おとわのさくら at 06:03Comments(0)金曜朝散歩空もよう